私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。
今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。
学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。
今月は、2024年1月の結果ということで、早いものでもう2024年始まって1ヶ月が経ちましたね。
当ブログは正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしている私が勉強について情報発信するブログとなっています。
1月勉強進捗
- 単位習得試験結果(人文地理学)
- 単位修得試験(社会経済学B、経営学総論1、2)
単位修得試験結果
12月に受けた試験の結果が出ました!
受けた科目は人文地理学で、その結果がA+でした!
人文地理学は本当に鬼畜テストだったのですがなんとかクリアしました。。
今回の試験勉強にかけた時間は、51時間かけました。
これで単位習得ができて4単位ゲットです。
単位取得までにかかった時間で言うと、143.8時間でした!
試験勉強がしんどすぎましたが、とりあえずホットしてます。。
単位修得試験
1月は単位修得試験を受験してきました。
受けた科目は、社会経済学B、経営学総論1、2です。
経営学総論はどちらも多分いけたと思います。
ただ、社会経済学Bは思ってたのと若干違う問題が出たので微妙な感じです。。
とりあえず裏面いくまで書きまくったのでなんとか通ってほしいですけど。。
そして今回は久しぶりに3科目全部しっかり受けたのですが、しんどすぎました。。
まず、2つは裏面までいくまでびっしり書いてとにかく時間との勝負でダッシュで書き続けたので、最後の方は手がまともに動かなくなってましたw
法政大学の試験は休憩時間がなくてぶっ通しで書き続けないといけないのでそこが辛いところですね。。
あと、制限時間が1時間なので普通に書いてたら間に合わなくなる危険があって、全力で書き続けないといけないのがキツイです。自分は字が汚いし速記が苦手なんですよね。。
まあ、とりあえずはこれで後期のテスト期間が終わったので、2ヶ月間は休めるのでホットしてます。
ほんとテスト期間の4ヶ月はキツかったw
1月勉強時間
それでは1月の総勉強時間を発表します。
勉強時間は、105時間でした!
年末年始も勉強頑張ったので100時間超えれました!
来月の予定と今月の総括
それでは最後に来月の予定と今月の総括を言って終わります!
まず来月の予定はこちら。
- 経済史A、Bのリポート完成させる。
- 金融論A、Bの勉強をする。
経済史A、Bの勉強は12月あたりからやってる思うんですけど、これなかなか強敵です。
Bの方はそうでもないんですけど、Aよ、お前はダメだ。。
Aはマジでむずいです。リポート課題がマジむずです。
何がむずいかというと、範囲が広すぎるんです。
設題で求められてる範囲が広いにも関わらず、2,000文字遵守って書かれてるんです。。
それがどう考えても無理なんですよね。。最初に書き上げたリポートは5,000字いきそうだったので1から書き直して、それでも3,000文字越えなんですよね。。でもとりあえずもう諦めてそれで出してみます。。
そして金融論A、Bもできればリポート完成までいきたい。
なぜなら3月初旬に今年度のリポート締め切りなんですよね。
金融論はテキストと参考文献をもうすでに購入していて、もし次年度の設題で変更されていたらパーになってしまうので。それは避けたい。。
でも2月中にリポート4つは流石に無謀すぎるかもしれません。最悪は3月10日くらいまでには完成させればなんとか間に合いますが。
あと、プライベートの話ですが、1月は会社のことで色々限界がきて、精神的に参りました。。
久しぶりにここまで精神的に追い込まれるかってくらいにきてます。
入社して5年目くらいまでは暗黒期だったのですが、その時の感覚が久しぶりにきてます。。
うちの会社というか職場は本当にヤバいところなので、大学卒業したら辞めようと思ってたのですが、もしかしたら今年いっぱいで辞めるかもしれません。てかもうすぐにでも辞めようって思ってるくらいです。
ただ、近々家を買いたくて、ローンを組みたいのでそれまでは正社員でいないといけないんですよね。
正直この状況で家を買うのは本当に精神的肉体的時間的に色々キツイ部分がありますが、なんとか今年を頑張っていきたいと思います。
それでは少し長くなりましたが、今年1年も勉強頑張っていきたいと思います!
以上、参考になれば幸いです!
質問はYouTubeのコメント欄から募集してるのでよろしくお願いします。
黒野でした!