こんにちは。社会人大学生の黒野です。
本記事では、社会人大学生のリアルをお届けします。
学校生活の話と勉強時間を公開しますので、参考していただいたり、モチベーションupに使ってもらえると嬉しいです。
2023年2月の勉強進捗になります。
当ブログは正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしている私が勉強について情報発信するブログとなっています。
2月の進捗
2月度も色々ありました。
- リポート3つ完成(心理学、人文地理学、経済学)
- リポート合格(生物学、哲学)
- メディアスクーリング申請
- 西洋史再挑戦
①リポート3つ完成
まず、心理学のリポート2つ目を完成させました。
心理学は4単位でリポートが2つ必要で、作成にかかった時間は2つ合計で37時間ほどです。
今のところ1番簡単でした。
次は、人文地理学を1つ完成させました。
こっちは難易度的にはそこまで難しくないのですが、直接引用のみという縛りがあって無駄に難易度が高くなっちゃってますw
間接引用できないのは本当に意味がわからない、、
最後は、経済学の再提出分を完成させました。
再提出のリポート作成にかかった時間は9時間ほどです。
説明不足を指摘されたので、説明しまくって合計4,000字を超えてしまいました。。
あと、手書きだった図もipadでしっかりと描き直したので余計に時間がかかってます。
②リポート合格
生物学1と哲学のリポートが返ってきました。
結果は、生物学1がS、哲学1つ目がA、2つ目がSでした。
全部合格したのでよかったです。
③メディアスクーリング申請
前記メディアスクーリングを以下の2科目で申請しました。
- 社会学
- 生物学2
とりあえず2科目にしたのですが、本当は3科目行けたら助かるんですよね。
卒業にはスクーリングで30単位以上とる必要があって、私はできる限りメディスクで取りたいので。。
法政は年間で前期後期の2回しかメディスクのチャンスがないんですよね。。
でもいきなり3ついくのは怖かったのでとりあえず様子見の2科目でいきました。
④西洋史再挑戦
そして、人文地理学と並行して西洋史の勉強も始めました。
先日、西洋史は勉強してて、速攻諦めてスクーリングにしますと言ってたのですが、やっぱりリポ単で行くことにしました。
理由は、メディスクになかったからです。。
再開したのですが、むずいけど当初思ったよりもいけそうな感じがします。
はい、2月度の進捗はこんな感じです。
勉強時間
2月度の勉強時間は、合計95時間でした!
- クリックで見れます
2月度もノルマ達成しました。(平日2時間、休日5時間)
ただ、2月は日数が少ないので初めて100時間を切っちゃいました。。
来月の予定
3月の目標はこんな感じです↓
- リポート提出
- 人文地理学の2つ目リポート完成させる
- 西洋史のリポート1つ目完成させる(いけたら)
- 4月の試験勉強
もう4月に試験があるので月末あたりから試験勉強しなくては、、
しかも、政治学のリポート作成から時間空いてるのでかなり忘れ始めてます。。
なんとか乗り切りたい!
以上、引き続き勉強頑張っていきましょう!
YouTubeとInstagramもやってるので見てみてください!
黒野でした!
質問があればYouTubeのコメント欄から募集してるので気軽にお願いします!
↓↓Clickで応援お願いします!↓↓