- 2024年11月10日
勉強好き通信大学生の体験談と勉強時間公開【17ヶ月目】
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。 学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。 学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 法政通信に入って1年以上経ちますが、気づいたことがあります。 それが、リポートよりも単位習得試験のほうが難しいということです。 入学当初はリポート作成のほうが難しくて大変と […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 集中力をキープするには「昼寝」をするのがいいとよく聞きますよね。 NASAの睡眠研究では、昼に26分間の仮眠をとると認知能力が34%、注意力は54%向上したと報告されています。 引用:まいにちdoda 厚生労働省でも短い昼寝の効果を認めています […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。 学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 偏差値30台の高卒の私が法政通信に入学して1年が経ちました。 今回は、この1年で受講した科目の中で簡単だった科目のランキングTOP3を紹介します。 学校選びや、科目選びの参 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 偏差値30台の高卒の私が法政通信に入学して1年が経ちました。 今回は、この1年で受講した科目の中で難しかった科目のランキングTOP3を紹介します。 学校選びや、科目選びの参 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。 学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 新年明けましておめでとうございます。 今回は新年一発目ということで、勉強を好きになりたい人のための記事シリーズです。 以前、記事の終わりに人生は知ることが目的と書いたことがあります。 今回はそのお話になります。 当ブログは正社員として働きながら […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 さて、今日は今年最後の記事ということで、来年から幸せな人生を始めるために、勉強を楽しめるようになるために、勉強好き増加計画シリーズです! その名も「勉強すると人生好転して幸 […]
Kurono.. こんにちは。社会人大学生の黒野です。 私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。 今日は、今まで勉強の効率アップのために色々課金してきましたが、その中でも買ってよかったと思ったもの7つを紹介します。 勉強の効率アップの参考にしてみてください! 当ブログは […]