勉強好き通信大学生の体験談と勉強時間公開【17ヶ月目】

Kurono..
こんにちは。社会人大学生の黒野です。

私は現在、正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしています。

今回は、勉強好きな社会人大学生のリアルをお届けしたいと思います。

学校生活の近況や勉強時間をお話ししますので勉強の参考やモチベーションアップに使ってもらえると嬉しいです。

今月は、2024年2月の結果ということで、久しぶりの更新となってしまいました。

実は家を買おうとしてて忙しすぎて更新できませんでした。また詳しくは記事中盤でお話しします。

当ブログは正社員として働きながら法政大学の通信制で大学生をしている私が勉強について情報発信するブログとなっています。

スポンサーリンク

2月度の勉強進捗

2月度の勉強進捗はこんな感じです。

  • リポート結果(社会経済学A、B、社会学)
  • テスト結果(社会経済学B、経営学総論1、2)
  • リポート完成

リポート結果が出た

以前提出していたリポートの結果が出ました。

スポンサーリンク

社会学

まず、社会学のリポート結果が、、A+でした!

無事に合格しました!これで後は単位習得試験を受ければ社会学はクリアです。

リポート作成は1つのリポートで67.8時間もかかっているので、社会学は難易度はそれなりに高い感じでした。

ただし、教授の評価がめちゃくちゃ褒めてくれていて嬉しすぎました。リポート作成自体は難しいけど教授は優しめだと思います。

リポート作成の基礎も褒めてくれていたので、またもう少し時間が経ってからリポートの細かい書き方も記事にまとめたいと思います。

社会経済学A B

社会経済学A Bは再提出分の4つ分のリポート結果が、、Aの2つ目がBで他は全部再提出でした。。

マジできついです。。

本当にこの教授だけはありえないくらい鬼畜です。。

とにかく教授のこだわりが強すぎる。。完璧に思い通りの書き方じゃないとダメっぽい?しかも具体的で例を挙げた説明が求められるのですが、文字数は2000前後でって指摘されてるから本当にむずい。

でも、合格してる1つのリポートは文字数3,500文字くらいあるので一応文字数超えててもいけるっぽい?でも指摘されてるし、この教授だから気まぐれで再提出とかもありえそうですw

とりあえず1つは合格したのでよしとします。

スポンサーリンク

単位習得試験結果

単位習得試験の結果が出ました。

まず、経営学総論ですが、1がAで2がSでした!

難易度的にはそこまで難しくなかったです。特に1の方は超簡単な心理学の知識の部分が出たので無茶苦茶簡単でした。2の方はある程度暗記は必要ですが難しくはないです。

経営学総論はリポートも簡単だったので、お勧めできる科目です!

次が社会経済学Bの結果で、これは教授が鬼なので不安しかなかったのですが結果は、、Sでした!!

これは流石に驚きました。この科目の教授は今のところ他では見たことないくらいの鬼教授なので期待してなかったのですがまさかのSだったので。

ただ、難易度的には普通に難しい方だと思いました。

これは過去問からある程度問題を絞れるのであらかじめ文章を考えて挑んだのですが、その文章自体が正直自分でも何言ってるかわからなくなるほどに難関な文章を作ったんです。というのもテキストの文章自体がわざと難解にしてるだろってくらい読みにくいテキストなんですよ。で、おそらく教授もそういうのが好きそうな感じだったので、あえてテキストの文章から抽出してお堅い文章を作ってみたのですが、それがかなり長文で1400字くらいでそれを丸暗記して、それで合格したので結構大変でした。

なので、ある程度問題を絞れる割には難しいといったイメージです。

西洋史や人文地理学といった教養課程の試験は、範囲が非公開で膨大な範囲の暗記が必要になるのでそっちの方が難しいのですが、それらって問題を絞れてたらそこまで難易度は高くないんですよね。それができないから超絶難易度になってしまってるだけで、でもこの科目は絞れるのに難しいという感じでした。

とはいえ、これはめちゃくちゃ嬉しかったです。

リポート完成

2月はリポートを3冊分完成させました。

まず、経済史AとBを1冊ずつ完成させて、これはAがかなり難しかったです。

2冊完成に139時間ほどかかったのですが、3分の2以上はAにかかったと思います。

しかも正直受かる自信がないです。説明の仕方が最後まで「これであってるの?」状態だったので。

Bの方は理解しやすい問題だったので書きやすかったです。

次は、金融論Aを完成させて、これは簡単な方でした。個人的に金融関連は得意なので合格してて欲しいですw

Kurono..
以上が今月の進捗でした!

勉強時間

2月度の勉強時間は、合計で、96時間でした!

2月は日数が少ないので100時間はいけませんでしたが、日々のノルマはクリアできました!

総括

まず、冒頭でお話しした通り、2月は家探しで超絶忙しかったです。

で、実は買う寸前までいきました。買付証明書という書類にサインまでしました。

しかし、結局買うのを辞めることにしました!

まず、書類にサインした日の夜から一気に不安に襲われて、精神的にめちゃくちゃ追い込まれて、その状態で営業担当者に色々質問した時に、結構酷いセリフを言われて、それが大きなきっかけになって購入を辞めることにしました。

で、その後によくよく考えてみたのですが、結局賃貸でいこうと思いました。

で、この家を買うという行為って最強にしんどい行為で、学業と本業と合わさって限界突破なくらいに精神的に参ってました。

という感じでしばらくブログ更新が滞ってしまいました。

3月の予定

Kurono..

ということで3月の予定を紹介して終わりにします。
3月の予定はこちら。

  • リポート作成(金融論B、簿記3、社会経済学再提出分)

金融論Bは2月中に終わらせたかったのですが、ギリギリ間に合わなかったので3月上旬のリポート提出期限までに間に合わせたいと思います。

合わせて、社会経済学AとBの再提出分も完成させたいと思います。

そして時間があれば簿記3の勉強も開始して、4月の提出に間に合わせたいと思います。

ということで、2月は本当に大変な1ヶ月となってしまいましたが、3月からは気を取り直して頑張っていきたいと思います!

以上、参考になれば幸いです。

質問はYouTubeのコメント欄から募集してるのでよろしくお願いします。

黒野でした!

 

↓↓Clickで応援お願いします!↓↓
にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ

毎日勉強する宣言をthreadsでやってます!

買ってよかったものはこちら⇩
広告
最新情報をチェックしよう!